東京湾フェリーで行く初夏の南房総ツアー! 富津のご当地グルメ「はかりめ丼」を食す
東京湾フェリーさん主催の初夏の南房総ツアーレポート第4弾は、富津市のご当地グルメとして名高い"はかりめ丼"をご紹介。 "はかりめ"とは富津市で使われる穴子の別名のこと。穴子の姿が棒はかりの細長く目盛りが振られた姿に似ているところから呼ばれるようになったと言われているそうですよ。 富津特産の穴子を使ったご当地グルメとして2007年から急速に広まっています。寿司屋でいただくはかりめ丼...
View Article東京湾フェリーで行く初夏の南房総ツアー! あの作品のロケ地になった旅館「さざなみ館」
東京湾フェリーさん主催による初夏の南房総ツアーレポート第5弾。 2日目、最後の旅程となったのは、富津の海辺にある老舗の宿「さゞ波館(さざ波館)」さん。こちらの鉱泉で日帰り湯を堪能させていただきました。 昭和6年創業。およそ90年近い歴史を持つ老舗の旅館ということもあって、その佇まいはなんとも言えない風情と情緒にあふれていましたよ。 老舗の景色を楽しめる和風旅館...
View Article築50年の一軒家を改装した隠れ家和風ダイニング「円山町 巖」(東京・渋谷)
以前から気になっていたものの、まだ行けていなかった店へようやく訪問できました。 渋谷駅からほど近く。円山町の入口ともいえる場所にある円山町 巖という店です。 築年数50年超の一軒家を改装したという店舗は、目立った看板もなく、店内に入ると渋谷の街の喧騒からは隔絶され、まさに隠れ家といった感じ。 いわゆる焼き杉壁と思われる外壁。小さな落款風の看板。...
View Articleうだるような暑さから脱出! 長野県小谷村へ二泊三日旅してきました
先日の千葉・南房総に続き、今度は長野県のおたり振興公社さんと道の駅おたりさんからご招待いただきまして、長野県小谷村へ取材旅行へ行ってきました。 個人的なことですが、ニャンコと一緒に暮らすようになってから初の二泊三日旅です。 いやー、濃密でありながらゆったりとした空気を味わってきましたよ。 おたにでもこたにでもなく「おたり」と読む さて、今回行かせていただいた小谷村。...
View Article寝泊まりできたら最高じゃないか? 「道の駅おたり」が充実しすぎてる件
長野県のおたり振興公社さんと道の駅おたりさんからご招待いただいた二泊三日旅。 白馬駅にて合流したあとは、ツアーメンバーとともに移動し、最初の目的地「道の駅おたり」さんへお邪魔させていただきました。 なんでも関東道の駅アワード2014というやつでプレミアム30に選出されたこともあるんだそうな。よくわかんないけど、なんか凄そうですねぇ。 白馬駅から移動すること25分ほどで到着。...
View Article日本百名山・雨飾山の麓で楽しむキャンプはいかが? 標高1200mの雨飾高原キャンプ場
長野県のおたり振興公社さんと、道の駅おたりさんからご招待いただいた二泊三日の取材旅行。 その第3弾レポとなる今回は、高原のキャンプ場をご紹介していきます。僕自身はアウトドア派というわけではないのですが、ここのキャンプ場ならぜひとも利用してみたいと思いましたね。景色にズキュンとやられちゃいました。 標高1200mにある高原のキャンプ場 [関連記事] 寝泊まりできたら最高じゃないか?...
View Article大自然に囲まれた温泉と美味いメシと絶景を楽しむことのできる雨飾荘
おたり振興公社さんと道の駅おたりさんからご招待いただいた長野・小谷村プレスツアー。 その第4弾となるレポは、初日お世話になった温泉宿「雨飾荘」について紹介していきましょう。 小谷の温泉の中でも最も高地にあり、絶景とも言える景色を楽しめる上に、小谷村で採れた食材を使った美味いメシが楽しめる期間限定の温泉宿ですよ。 とその前にちょっと運動でもしませんか?...
View Article空がこんなに近い! 見渡せるすべてが絶景の栂池自然園を大満喫
長野のおたり振興公社さんと道の駅おたりさんにご招待いただいたプレスツアー。 2日目となる今回は、標高がさらに高い栂池高原へと行ってきました。 何と言っても目玉は日本有数の高層湿原を見て回ることのできる栂池自然園ですよ。 ということで、栂池の大自然を写真中心で振り返っていきたいと思います。 ロープウェイを使って一気に標高1900mへ...
View Article蕎麦と野菜巻き串の店「じねんじょ庵」(横浜・青葉台)
わりと最近・・・というほどではありませんが、横浜・青葉台になんかシャレオツな蕎麦屋がオープンしまして、ちょっと気になっていたんです。 その名も「蕎麦と野菜巻き串 じねんじょ庵」。 そんなわけで、相方さんと一緒にサクッと行ってきました。 青葉台駅から徒歩5分程度の路面店...
View Article入籍のご報告 〜 ブログ続けてたら生涯の伴侶に出逢った話
ブログを続けていたら結婚できました。 まだ実感があんまりないんですが、2018年7月1日14時00分に、昨年からお付き合いしてきたあやさん(cat_owl_meaw)と入籍してまいりました。 出逢ったきっかけはプレスツアー 最初に出逢ったのは、2017年7月6〜8日にかけて行われたプレスマンユニオン主催の小谷村を巡るプレスツアーでした。 [関連記事] うだるような暑さから脱出!...
View Article